応募フォーム 「応募方法」のページにある「募集要項」をご確認いただき、同意の上、必要事項をご入力ください。なお、応募フォームの後半にある志望理由書の自己推薦欄および活動記録欄の記入には、時間を要する可能性がありますので、事前に「応募方法」のページから「琉大カガク院志願書・推薦書(Word)」をダウンロードし、下書きを作成して転記することをおすすめします。 募集要項への同意について必須 保護者として、募集要項に記載されている内容を確認の上、申請者が本プログラムに参加することに対して同意します。 同意する 同意する 志願書 応募者氏名(姓)必須 応募者氏名(名)必須 ※パスポートがある場合、その表記をご入力ください。 生年月日必須 性別必須 男性 女性 未回答 学年必須 高1相当 高2相当 高3相当 その他 ※自分が相当する学年を選択してください。該当するものがない場合、その他を選択してください。 <中等教育学校の場合> 4年生=高1、5年生=高2、6年生=高3 を選択してください。 <高等専門学校の場合> 1年生=高1、2年生=高2、3年生=高3 を選択してください。 学校名必須 保護者氏名(姓)必須 保護者氏名(名)必須 連絡先郵便番号(現住所等)必須 ※合否結果等、必要書類の送付先の住所をご入力ください。 住所検索 連絡先住所(現住所等)必須 電話番号・携帯番号必須 ※連絡のつきやすい番号をご入力ください。 本人メールアドレス必須 ※連絡のつきやすいメールアドレスをご入力ください。 保護者メールアドレス必須 ※連絡のつきやすいメールアドレスをご入力ください。 顔写真のアップロード必須 ※ファイル名に必ず氏名を明記してください。 ※ファイルサイズは15Mまでです。 × 備考欄(500文字まで)※その他、事務局の配慮が必要な事がありましたら、こちらに記入してください。 志願理由書 自己推薦欄(4000文字まで)必須※応募の動機や自己紹介、興味のある分野等について自由に記入してください。 活動記録欄(20000文字まで)必須※これまで行った自由研究や科学に関する活動等があれば、発表経験や受賞歴について正確に記入してください(例:平成○○年・「作品タイトル」○○科学作品展・○○賞受賞)。また、英語検定、数学検定、理科検定などの資格実績や、科学オリンピック、科学の甲子園などのコンテスト等への参加実績、その他にも自分の評価につながる実績は、文系的な分野も含めて、全て記入してください。 補助資料添付 ※フォルダ・ファイル名に必ず氏名を明記してください。 ※資料が複数の場合、圧縮してアップロードしてください。 ※ファイルサイズは15Mまでです。 × 推薦書 推薦書はありますか?必須 ※ 推薦書の提出は必須ではありません。 あり なし 推薦書がある場合は、受付期間中に以下送付先までご郵送ください。 <送付先> 〒903-0213 沖縄県西原町字千原1番地 国立大学法人 琉球大学 グローバル教育支援機構 琉大カガク院事務局宛て TEL:098-895-8985 以上の内容でお申込みを受付いたします。 ご登録いただいたメールアドレスに、内容の確認メールを自動送信いたします。自動受信メールが届いていない場合、受付できていない可能性があります。PCからのメールが受信できるよう、あらかじめ設定等をご確認ください。また迷惑フォルダに保存される場合もありますので、受信が確認できなかった場合は合わせてご確認ください。ご不明な点がございましたら事務局までお問い合わせください。 次にお進みいただき、質問にご回答いただくことで受付が完了いたしますので、上記で問題がなければ次にお進みください。 入力内容の確認へ